↑ 勇者エクスカイザーより左右合体 ウルトラレイカーのレビューです。
1990年辺りに発売された玩具です。
レイカーブラザーズという新幹線の兄弟ロボが合体する勇者です。
アニメの内容は相変わらず覚えてないので、いつか勉強します。
言わずと知れた宇宙海賊ガイスターを追ってきた宇宙警察カイザーズの物語ですね。
この状態は合体パーツ等を付けた新幹線完全武装タイプという状態です。
各所に5mm径の穴が有るので余ったパーツを差し込めるのです。
彼らは地球では新幹線として普通に働いてましたネ(^_^;)
仕事は切りの良い所で切り上げて戦闘に参加するのかな?
↑ 新幹線連結合体!連結パーツを介せずに直接ドッキングします。
なので連結部でクネクネ曲がったりは出来ません。本当の合体です。
この状態で長さは約58cmぐらい。慎重に扱わないと
連結部分のジョイントである爪が折れるという事があります。
↑ 上下にも連結出来ます。しなくていいけど。
青いのが東海道新幹線のブルーレイカーで
緑のが東北新幹線のグリーンレイカーです。
中古品なのでブルーレイカーがちょっと黄ばんでます。
勇者シリーズは中が見えるタイプの箱である場合が多く
焼けちゃう事があって良い状態の物を探すのが大変です。
シールの位置違いや剥がれ等もありますが気にしないで下さい。
↑ 説明書に書いてない遊びを(--)
↑ 連結もできます。ブレイブガムの勇者ロボを配置してみました。
↑ 変形途中がなんか滑走路みたいな基地になりますネ(^_^;)
↑ 当時品のエクスカイザーを出すのが面倒だったのでMPのと。
このレイカー兄弟の体型は劇中とは全然違いますけど
当時の基準だとこんなものですよね。
グリーンレイカーみたいに背中に何か付くと
胴体空洞が目立たなくて良いですよね。
注意すべきは足側面の黒いBOXパーツを画像の様にピッタリ足に付けると
戻す時に凄く硬くて軸が折れる可能性が非常に高いです。
なので見栄えが悪くなっても軽く折り曲げてるぐらいが良いかと。
↑ レイカー兄弟のお顔。目が大きいです
同じような顔ですがグリーンレイカーの方がややイケメン?
トランスフォーマーのトレインボットのみたいですね。
↑ 関節可動域はコレでも当時の勇者やTFの基準では動く方ですネ。
設定ではグリーンレイカーの胸の先端には
チェーンが入っていてソレを出して敵に巻き付けます!
ブルーレイカーも確か何か入ってた様な気がする。
↑ 背中の部品は体が裂けない様にロックする役目を果たしております。
↑ 当掲示板で勇者世代さんからご指摘が有った太腿の変形違いを
修正しましたThank You Forever.(*^▽^*)
↑ 箱には自分の股下に自分を通すというナカナカのカオス写真が…!!
↑ 本体だけの合体だと妖怪ぬりかべ状態です。
↑ フォームアップ!左右合体 ウルトラレイカー!
最近の玩具は余剰パーツに過敏になってますが
本体合体後に合体用パーツを取り付けるという楽しみも有ったりしません?
鎧みたいでカッコイイと思うんですよね。
↑ 合体武器はコンバートイレイザー。劇中未使用なんですって。
頭デカいし、喉辺りに空洞が有るし、プロポーション悪いしで
カッコイイとは言えないです。
当時の玩具CMの初見での左右合体は衝撃でした!
左右合体なんてTFにも居なかったですからね。
アニメ放送が始まる前にCMが流れたんですよ。次のアニメの合体ロボは凄いなと思いましたヨ。
劇中デザインだとグレートエクスカイザーが一番カッコイイのは確定ですが
私はキングエクスカイザー状態だったら
ウルトラレイカーのが好きです。次がゴッドマックス。
最初に買った勇者がゴッドマックスで手がプラプラになるまで遊び倒しました。
自分語りするとウザいって言われるからこの辺に。
↑ あまり動きません。MPでも左右合体で可動を確立するの難しそう。
MPなんて夢のまた夢ですが…ていうか出ないが…
↑ ヘルメットが少し平たいかなというぐらいで頭部の造形自体は良いですね。
↑ MPコウタ君との対比が堪りませんっ!
↑ 以上、ウルトラレイカーでした。
ブレイブガムで出て欲しかったですねぇ(>_<)