↑ 2017.02.27 トランスフォーマーレジェンズ LG-40 アストロトレイン のレビューです。
役職は輸送参謀。販売価格5400円。
電車モードがあるのでカーロボットのJRXも置いてみました。
アストロトレインは結構長いのでダグベースに収まってないですね。
↑ ビークルモードで箱に収まってます。
ボディだけの人型だと頭が無いですからね。
↑ SL風の機関車じゃないのは残念ですが変形ヘンケイより
大きく成って帰ってきました!
↑ 内箱&インナーブリスター。G1旧玩具の武器は
本体と比べて長い銃でしたが、レジェンズでは
合体武器となってます。
↑ 色はアニメ版ですね。海外版では旧玩具版でもあった白ですね。
白だったらギャラクシーシャトルや
サンダーダグオンとかでっちあげられそうです。
↑ シャトルモード裏面の三か所のランディングギアの位置です。
翼の裏に武器を取り付けられる穴がありますが
内側まで塗装してしまっているので武器を差し込むと割れる恐れがあります。
私のは割れました。砕けるまではいってませんが。
↑ 平たいシャトルで私達がよく思い浮かべる
スペースシャトルとは違い、宇宙戦艦といったデザインですね。
↑ ヘッドマスターはシャトル先端の運転席ではなくて
後ろの艦橋の様な場所に乗り込んでます。
↑ ジェネレーションズ ブリッツウイングと。
反逆を企てた2人ですよ。ついニヤついちゃいますネ。
ブリッツウイングはタイタンズリターンでも出るらしいですね。
このブリッツウィングでも特に重大な
不満は無いので悩ましいところです(*^-^*)
↑ トリプルチェンジャーなのでトレインモードがあります。
細身ですが全長 約36.5cmもあります。
↑ 機首部分って変形には関係ない部分なので
SLの蒸気機関車みたいにしても良いんですけど。
ちなみに田舎では特別な日にSLまだ走ってますよ。
勿論、子供に大人気です。トーマスとかSLマンとか子供向けキャラが居ますしね。
ケーブルTVを見てると小さな子供達がSLに二駅ぐらい乗って
帰りは徒歩で帰ってくるというイベントを放送してました。
田舎で二駅間を歩かされるというのは即ち苦行です。十数kmあります。
子供達は取り乱す事もなく、イベントを終えていました。
私の知る限りでは年々子供の基礎体力は落ちていっていると聞いています。
なのに、むしろパワーアップしています。
田舎の子供恐いです。
↑ 窓やドアの大きさから相当巨大な電車に見えます。
元々アストロトレインは列車や
シャトルになると巨大化するキャラなので変ではないですね。
ビークルモードでも ほぼ基地サイズに巨大化できるなら
サイバトロンにとって脅威の筈ですが両軍とも特に気にしてないですね。
↑ パネルが多い変形ですね。
↑ 左からコンボバット、レオプライム、アストロトレインの
ヘッドマスターです。
ヘッドモードの頭部以外 同じ型です。
↑ 顔はちょっと微妙です。個体差かもしれませんが
目に何故か段差があって上が窪んでいます。
細くハッキリしない目になってます。
海外版のイラストが分からないのでどういう事なのか私には不明です。
小顔なので離れて見ればそんなに気にならないです。
↑ レジェンズ アストロトレイン 人型。体型が良いです。
私は肩アーマーの形状が気に入ってます。
腰は分割線で少し隙間が開いてしまうのが気になります。
その後ろの台座用の穴も緩くなっちゃいますもんね。
地面と擦れる足裏を塗装してるのも気になりますね。
マイクロン遊びが好きな人には膝に5mm径の
穴が開いているのはポイント高いです。
↑ レジェンズ アストロトレインとジェネレーションズ ブリッツウィング。
悪くはないですが頭身バランスが違うので
タイタンズリターン版のも欲しいかもですね。
↑ 腰の回転は無いですが可動は標準レベルです。
頭部の横の下から飛び出すバトルアップギミックを
使用すると頭部の回転に制限が掛かります。
膝立ちポーズは膝から下が長いので苦手ですが一応できます。
↑ 頭部可動の制限を無くしたい時はバトルアップのパーツを下げればいいだけです。
↑ アストロトレインは小顔すぎるかもしれませんね。
↑ 海外では先にセンチネルプライムとして
このレジェンズ コンボバット型のコンボイ頭で出ました。
でも最初からアストロトレインを
見越して作った型だというのは丸分りですよね。
↑ 勇者鉄道 グレート・コンボガイン Pモード。
コンボイ頭が合うボディなのでヒーローロボぽい感じで
ジャンクで作った自作パーツを付けてみました。
胸と背中には人型時に使わない
ジョイント受けが有ったので何か付けたくなるんですよね。
グレートマイトガインを意識したのですが
流石に、この程度の改造では全然違いますね( ;∀;)
元々似せようと思ってないですけど
こんなんでも結構時間掛かりました。
珍しく膝辺りにジョイント穴がありますけど、腕には無いんですよね。
機銃じゃなくて穴だったらマイクロン付けられるのに。
武器はナイトスクリームの剣とか仮で装備させてます。
↑ 肩まで移動できるバックパックは武器を付ければ
肩キャノンとして使う事も可能です。上下にも動きます。
金具を撃ち込まれてるのでバックパックを外す事はできません。
↑ 専用武器を用意したいですがTFってヒロイックで
オーソドックスな剣てナカナカ無いのでこれで。
↑ 次はBANDAIのミニプラ ディーゼルオーと
武装烈車などを使い私がでっち上げた勇者を。
まず、電車モード。先頭車両にはマシンロボレスキューの
手足になるロボをそのまま使ってます。
ジョイントは5mmの受けに改造してます。
真っ直ぐじゃないし電車としてはアレです。
↑ ミニプラ ディーゼルオーは胴体部分しか使ってないです。
ソコは無改造なのでディーゼルオーに戻せます。
↑ この電車のパーツでは人型に出来ないので苦肉の策として
"コの字"で青とオレンジの各マシンロボと繋ぐ謎のモードがあります。
↑ シンメトリカルドッキング!!左右合体でも良いんですけど。
↑ 支援メカ的なパーツの寄せ集めも合体に使います。
↑ LR合体 ウサリンレイカー!
勿論、勇者 ウルトラレイカーを手本にしております。
カテゴリーとしてはミニプラの改造になるのですが
ミニプラの部分は上半身にしかないです。
↑ 頭部はSTDビルドタイガーのを形状変更して
顔も塗り直してます。ボールジョイントで動きます。
塗装もあまりしてなく、追加パーツは
ジャンク品が殆どなのでよく見ると綺麗ではないです。
↑ 関節は普通に動きます。ディーゼルオーと同じぐらいですね。
背中側は出来てはいるのですが
まだ不完全なパーツなので今回は撮影してません。
↑ マイクロトランスフォーマーのシックスビルダー。
こちらも可動化の為、自作パーツを追加してます。
7体合体のセブンビルダーになってます。
↑ 偶然、同じぐらいの背丈でしたので、つい。
以上 レジェンズ アストロトレインのレビューでしたm(__)m
↑ 異次元で仕事してるTFいますよね( ^^) _旦~~