↑ トランスフォーマーGT GT-02 GT-R セイバーのレビューです。
1/32スケールという事でほぼ同スケールのMPアラートと一緒に。
チーム名:TEAM IMPUL カーナンバー:12
ドライバー:松田 次生 、ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
TEAM IMPULとは元レーシングドライバー 日本一 速い男の異名を持つ、
星野一義氏が監督を務めるレーシングチーム。
IMPULとカルソニックカンセイ、チームとスポンサーがSURER GT及び前身の
全日本GT選手権時代から全戦変わらないのは、参加チーム中唯一である。
と箱に書いてありました。
箱の実写の写真と違い車高が高い様に見えますが
車に詳しくない私には違う車なのかその辺が分りません。
自動車メーカーの監修を受けたと
ありますので何の問題も無いですネ。
タミヤのロゴが入ってるのが面白いです。これで「BANDAI」も有ったら
ネタ的に面白いんですけどね。側面のロゴは左右大体一緒です。
↑車の名前はカルソニック IMPUL GT です。
国内最高峰のモータースポーツイベント SUPER GT と
トランスフォーマーのコラボ玩具ですが基本リデコ品。
外人さんの為に書くとフロントガラスには
「日本を元気に!」 って書いてあります。
↑トランスフォーマーGTのセイバーとバイナルテック マイスター(ジャズ)の比較。
バイナルテックの縮小版な感じの商品ですよね。
MPアラートとかとの最大の違いは
内装等の再現がある程度してある所ですね。
コンセプトが違いますものネ。
あと、重さね。外装はプラですが骨組みというか
変形させる為の主なフレームのパーツは金属製です。
↑画像の実写ムービー玩具、ヒューマンアライアンスの
レノックス少佐はなんとかバイナルテックには入りますがコレには無理。
MPコンボイVer.2のスパイクなら丁度良いのかな?
スターウォーズTFのルークだと小さいし。
↑ レースクイーンのアンナさん。明るく何事にも前向きな性格。
普段はレースクイーンとしてサーキットに華を添えながらも、
可愛らしい外見とは裏腹に的確な状況分析で
GT-R セイバーをサポートする。
その積極的な性格から、わずかでも可能性があるなら、
大胆な作戦を立てる事もある。
GT-Rセイバーがその指示に従うのは、彼女への信頼の証だ。
同スケールじゃないですがミクロマンとのコラボ。
元々TFはミクロマンの派生でもありますし。
で、確かにカワイイけどカプセル怪獣のミクラスみたいな髪型ですね。
胸は結構大きい様ですϔミクロマンの女性が
年々小さくなってるじゃないですか。
クオリティも上がってるし。手首も数種類付属します。
可動は従来のミクロマンと同じぐらいですが
やはりスカートで股関節が…。
座りポーズ用のスカートとか付属すると100点満点でした。
↑ GT-R セイバー(スターセイバー)にトランスフォーム!
↑GT-R セイバー。爽やかな青いボディの
カルソニックIMPUL GT-R と5代目司令官スターセイバーの
融合により誕生した戦士。
↑ GT-R セイバーの「給油リグ」を模した武器ガスフィルブレード。
スターセイバーと言ったら剣ですが何か中途半端です。
最初、本体に収める為にこの仕様なのかと思いましたが
別パーツとしてカーモードのウイングに引っ掛けるダケだし!
だったら長くてカッコイイ剣を付けるべきです!
ミクロマンに待たせられるとかどうでもいいからっ。
拳の穴は珍しく長方形の穴でしてリアル系の玩具の拳みたいですね。
手首はボールジョイントなので角度が付けられます。
↑ 顔はレーサー風のヘルメットタイプですね。
バイザーは何の意味もなさないですが。
後頭部はエンジンルームの時のロゴが。
ボールジョイントなのですがほぼ横回転しか出来ないです。
下向かせたら更にカッコイイかと。
スターセイバー本人?別世界の同名人物という事も良くありますが
説明書の設定だと本人と言ってる様な物ですよね。
レースやってる設定で途中ロボになって格闘も有りなんですって。
相手にダメージを与えてリタイヤさせるんですって。アイアンリーガーか!
↑ トランスフォーマーGTの弱点それは腕の付根の位置!!
↑の上から見た画像は腕を前に出して前習えをしてるんだぜ?
パンチのポーズとかさせると胸の出っ張りと
ほぼ同じ位置に拳が来るんだぜ?なんだこれ。
↑ トランスフォーマーGT GT-Rセイバー、MPランボル、
変形!ヘンケイ!スモークスクリーン。
セイバーはこの中で唯一、腰の回転が無いです。ビークルでは
同じぐらいだったMPアラートと同型であるランボルの方が
背が高いのが分ります。
そしてヘンケイ!或いはクラシックシリーズの
スモークスクリーンとは同じぐらいであると。
私はMPと遊ぶ事にしますがこのスターセイバーは
どのシリーズにいても違和感が少ないキャラだと思うので
設定関係なく色々と遊ぼーヨォウッ!
↑ スターセイバーといえば勇者っぽいとよく言われてますね。
画像のはロボットマスターズ版。当時品のはデカ過ぎて撮影パスしました。
スターセイバーの中間形態のカラーも入ってると思えば
全身がほぼ青くても納得できますね。
可動範囲は普通ですが腕の付根で干渉する
部分が有って少し遊び辛いかもです。
結論は腕さえまともでしたら満足できたのに。
という感じ。値段高いし。
でも、見た目はカッコイイのでお気に入りの玩具となりましたっ。