↑ 2017.10.22 トランスフォーマーレジェンズ スーパージンライ用の非正規品で
PERFECT COMBINER PC-16 JINRAI PRIME です。
PerfectEffectという非正規メーカー?から出た品です。
↑ 付属品は手首と合体用の胸カバーパーツ、レーザーガンです。
説明書もあります。
合体用頭部とゴッドマスターセットの非正規は買ってないので
合体用頭部は通常版を使います。
↑ 体型は中に空間を作る為、やや胴体が大きいですが
合体ロボの中間形態としては問題ないレベルで宜しいと思います。
胸のダミーな窓とかタカラの旧玩具 ジンライの変形を思わせますが
人型への変形過程は別物となっており、
タカラトミーが作ったらこうなりそうというぐらいの
変形レベルを持っていると思います。
ただ、個人的には腕のタイヤはまだいいとして、胸の煙突パイプが
らしくない感じです。煙突がせめて縮まれば良かったのですが。
↑ 変形ヘンケイ!コンボイ型の物よりやや小さいサイズです。
トランスフォーマー レジェンズ系のヘッドマスター達の中では背は高い方です。
↑ 頭部は気になる点が一つあって、目にもの凄く角度が付いていて目頭から目尻にかけて
奥に行くにつれて奥まった目になっています。
目頭付近には光が当りますが、目尻付近は陰って暗いという感じです。
私の印象では旧タカラ、タカラトミーのTF玩具では
この様な奥まり方の目を持つコンボイ顔は見た事がないです。
タカトミでは目に変な影のグラデーションが
出来ない様に計算しているか、当然の事として自然にやっているのだと思います。
とにかく、不自然な目だと私には思えたので、頭部を分解し、
目を前方に押し出しました(右のコンボイ顔)。
目のパーツは薄い造型で目に厚みが有れば もっと違ったのでしょうけど
仕方がないので目を加工してます。
すると、目の大きな旧玩具かレジェンズ版のヘッドマスターの様な顔になりました。
非正規は顔に差異を出すなら今風の顔にした方が良かったかもしれませんね。
頭部の分解はネジじゃなくて接着してあるので分解不能です。
私はデザインナイフで合わせ目に刃を入れて彫刻刀なども使い分解しました。
頭部は前後パーツで目のパーツを挟むという3パーツで出来ています。
プラモでいう内部の接続ピンは3ヶ所、頭の頭頂部と丸い耳の後ろ側です。
接着面を開けるのはそれ程難しくないのですが、ピンが厄介です。
頭頂部のピンを切り離し、耳のピンは彫刻刀で切断しました。
耳は丸い部分が蓋をしている形なので横からは切れないです。
また、丸い耳事態に接着剤がガチガチに浸透してしまっている場合は
丸い部分ごと折れて汚くなる恐れがあるのでお薦めではありません。
普段から模型を弄繰り回して慣れている人以外は無理なので真似しないでください。
そもそも、接着する程のパーツか?というのはありますけど(~o~)
輸送中に頭が半分こに成るなんてほぼ無いですよね。
バーテンダーみたいに箱ごと振ったって難しいですよ。
接着剤の無駄です。
↑ 肩関節はボールジョイント。ホントにタカトミが作りそうな
雰囲気は有りで非正規の中では良い方だと思います。
ご覧の様に肘は90度まで曲がりませんが、
手首が曲がるので左程問題ではないです。
↑ 私が撮る画像では踊ってる様な画像がたまにあるのですが
無意識なんですよねぇ。
好きな商品を買って浮かれてるんでしょうね。
手首の説明をしたかった画像だと思うんですけどねえ…。
手首の接続棒は細めなので折らないように注意が必要かもです。
↑ この非正規品、悔しいけど塗装が本家並かそれより綺麗です。
良いのに当たったのかな?真面目に作ってますね。
接地性も良いのですが踵があまり出てないので
上半身が大きいのも有り、ポーズによっては不安定ですね。
↑ 腰は前屈用の関節があります。クリック機構になってまして緩くないです。
腰関節で回転も可能です。
↑ 脚の変形機構や腰関節を使えば、膝から下が長い脚でも
片膝立ちポーズが出来ます!
↑ レーザーガンは中々良いですね!このコンボイガンみたいな
武器は有りそうで そんなに無いんですよね。
他のTFに持たせて遊べますね。
↑ 砲台にもなりますね。
↑ 持ってる剣はTF GO!のオップーの剣です。
トランスフォーマー マスターフォースの副官ライトフットとダイバーと。
↑ トランスフォーマー レジェンズ系と。司令官クラスの身長ですね。
↑ 足裏には穴が開いているのでマイクロンのスケボーなどを差し込めます。
単体でもナカナカのプレイバリューです。
↑ ビークルに変形開始。差し替え無しなので安心して下さい。
↑ ビークルへ変形完了!脚の側面パネルの固定が甘いのが
惜しいですけど纏まっている変形ですね。
↑ 左のタカラトミーはレジェンズ版 ウルトラマグナスの
リデコなので何か違うなあという部分があります。
非正規は馴染みのある感じで良いですね。
ただ側面のボールジョイントは目立ちます。
↑ パーツを裏返すと非正規ゴッドマスター用の凹みがあります。
旧玩具のは大きさが違うので付けられません。
バンパーの中央に隙間が有るのは変形し易い様にでしょうか?
↑ レジェンズ版はただ開けるだけで遊び易かったですが
非正規はバンパーのロックを外して開けます。
しかも、蝶番部分は丁寧に扱わないと折れる危険性がチョットあるので
慎重に開けます。
レジェンズ版は雑に開けてもスムーズに開きますから
ここは少し残念ですね。
↑ 本来は、非正規の合体用頭部を収納するのですが
私は未所持なのでヘッドマスターを乗せてみました。
3体ぐらいは入いりますね。
レジェンズ版の合体用頭部は後頭部が出ている為残念ながら入りません。
外して入れておくだけなら可能です。
↑ 当然、コンテナは牽引可能です。
↑ 合体モード。頭部はレジェンズ版です。
目があるのは前回、私が改造したからです。
腹部分は回転させておかないと胸部パーツと干渉しますので。
↑ ここで、私にとって一番残念な部分が。
屋根パーツのせいで首が殆ど回らないのです。
屋根パーツを外したら少し回りますけど。
別売りの非正規の頭部は問題ありません。
↑ コレは非正規の交換用胸パーツ。
正規のパーツでも大丈夫そうなので、使いません。
↑ 実はワタクシ、ロボマスのコンボイで中の人を作ろうとして
苦労を重ね、部品も買い、完成目前まで行ったのですが
↑ サイズが小さいし、合体用頭部を加工しないと付けられなくて、
それじゃ元のキャブに付けるの面倒だったので
ちょっと高いけど非正規を買うかって買ったんです。
そしたら首が殆ど回らなくて、また首か~っ!となりました\(ToT)/
騙したな、非正規うぬぬっ
↑ 回転させた腹の凹みもほぼ隠れて目立たず、
トランスフォーマー レジェンズ スーパージンライ+非正規品 一応完成です!
↑ 合体しちゃうと、以前の姿とほぼ変わらないのですが
バックパックは違いますね。
必然的に合体の固定は本家より甘くなりますが
気になる程ではないでしょうね。
首が回る様に改造しなくてはならないので
改造が完了したらまた更新したいと思います。