トランスフォーマー アースライズ ER-04 アイアンワークス レビュー

 2020.06.01 価格3080円 同年5月下旬発売 

 対象年齢15歳以上。 

 ↑ マイクロトランスフォーマーの基地、ビルドベースの 

 リメイクで、まさかの人型になっての登場です。 

 海外版と大差ないと思いますが日本版のレビューになります。 

 右腕のクレーンの部分が外れるから 

 サイコガンみたいに出来るのですね。 

 ↑ 箱。日本語のシールが貼られた仕様です。 

 ↑ 裏。マイクロトランスフォーマーは付きません。 

 ↑ イラスト。武器の銃を2個分使ってますね。 

 ↑ 中身。他に説明書があります。 

 昔はマイクロTFとセットだったのですが複数買いすると 

 マイクロTFが被ってしまうので良いと思います。 

 ↑ TFアースライズ アイアンワークス人型。 

 スーパーリンク版のオメガスプリームを思わせる 

 デザインかなぁ?と思いました。 

 右手がクレーンという以外はクセも無く、 

 量産型っぽいシンプルさでカッコイイですよね。 

 アイアンワークスという名は旧玩具では 

 マイクロTFの名前になってます。 

 ↑ 肩に5mm径の穴が開いてます。右手はクレーンなので 

 多少位置が違うのですが右手も穴が開いてます。 

 カスタムが捗りますね。 

 ↑ 背中にはタラップが1枚装着されてます。 

 2枚重ねに見えますが下になってる一枚は 

 股関節と繋がっているのでタラップのみは外せません。 

 ↑ 武器は肩に煙突の様に付けておくのがデフォの様です。 

 ↑ 関節可動は良好で、基本的なポーズは大体可能です。 

 頭部はボールジョイントで可動しますが、収納の関係で 

 喉が短いのでグリグリ自由に動くという感じではないです。 

 ですが360度回転可能なので問題ないですネ。 

 股関節の足付け根の回転はクリック機構みたいになってます。 

 関節の緩みなどは感じないです。 

 ↑ トランスフォーマー シージ シリーズは 

 剥げチョロ塗装などのウェザリングが施されていましたが 

 やめたのかそういうのは無いです。 

 黄色の部分は下地の色が薄っすら見える様な 

 塗装でワザとなのか失敗気味なのかわかりません。 

 目のバイザーは塗装再現ですが 

 目の様なモールドが薄くあります。不明です。 

 顔面の塗装はキチンと奥まで塗装出来てないですが 

 近くで見なければ大丈夫です。 

 顔奥まってるから難しいのでしょうね 

 塗装ムラは有るものの許容範囲でした。 

 ↑ この様にばらせます。弄ってて後で気付きましたが 

 クレーン先端と武器先端も外せます。 

 ↑ 基地モード(ビルドベース)に変形します。 

 コストカットの影響か説明書も英語で解説文は無いに等しいので 

 基地モードの名前は分かりません。 

 右腕と胴体、武器を分割して取り付けます。 

 ↑ 股関節、左腕、太腿を折り畳んだ両足とタラップを 

 この様にします。 

 ↑ それらを接続します。 

 ↑ ひっくり返せば、基礎部分が完成します。 

 ↑ クレーン部分を黄色いとこに有る穴に差し込みます。 

 ↑ 脇に付いた小さな武器も基礎の穴に差し込みます。 

 ↑ 基地モード完成です。(ビルドベース) 

 ↑ 勝手にスターコンボイと接続できると思い込んでましたが 

 全く関係ないみたいで、置くだけに(^▽^;) 

 これでも満足ですけど(#^.^#) 

 ↑ 説明書によるとこんな橋の様なモードが。 

 アイアンワークス1体だとタラップが足らなくて 

 下りるスロープが足らないです。 

 ↑ C-344 旧ビルドベース&マイクロトランスフォーマー アイアンワークスと。 

 アースライズ版は小さいですね。 

 旧版はステーションというカテゴリーみたいで 

 各1200円という安さでした。 

 基地としてはアースライズより良いのですが 

 リメイクされる数年前まで特に人気はなく、 

 今でこそ品薄ですがヤフオクなどで 

 よく見かける玩具でした。 

 総合的なプレイバリューではやはり今の方が 

 良いですよね。 

 それでも色んな基地系ロボと接続できる傑作玩具です。 

 ↑ 見張り台やタワー基地みたいなバトルモード。 

 風車の様なアンテナは別に取り付けるのではなく収納可能です。 

 アースライズ版はtwitterで見なければ 

 出来ないのかと思ってスルーするとこでした。 

 画像検索したら写真があったので見て再現しました。 

 ↑ 赤いアンテナはないですが充分再現してますね。 

 ただ小さいのでTFアースライズやシージ シリーズの 

 マイクロトランスフォーマー(マイクロマスター)は 

 このモードの基地内では立たせ難いかな。 

 ↑ 旧玩具のマイクロトランスフォーマーの各ベース(ステーション)を 

 繋げるとこんな感じ。各2個所 繋ぐ所があるので 

 多少繋ぎ方を変えられます。アースライズ版の方が 

 繋げられる個所が多くなってます。 

 もちろん、ロケットベースや同型ミクロマンの 

 ミクロロケットベースやグランダス、ダグベースやその他色々と繋げられます。 

 撮影台を突き抜けてしまうので今は撮影できません。 

 当然、アースライズ版は旧玩具とは繋げられません。 

 置いただけです。 

 ↑ TFアースライズ アイアンワークスの胴体は 

 パワーショベルのショベル部分の様な武器に 

 変形可能。接続棒がチョット緩めなので 

 調整しておくと良いかと思います。 

 ↑ 本来はホイルジャック等に装着するのですが 

 ウチには無いのでTFシージのシックスガンに装着。 

 シックスガンやコグもこの様に強化パーツになるロボですが 

 彼ら自体も強化可能です。 

 ↑ 頭をヘッドマスターにプチ改造したレオプライムも装着。 

 パワーライオコンボイという処でしょうか(*^-^*) 

 下駄履き出来ればもっと良かったのですが 

 ↑ アイアンワークス自体も勿論強化可能です。 

 これはシージのコグを付けた処。 

 ↑ アイアンワークス 2個買いじゃないと今のところギミックを 

 充分に発揮できないので2個買ってました。 

 2個でも小さいんですけどね(;∀; ) 

 旧玩具みたいな変形しない簡易版の 

 安いベースとか出ないかな 

 ↑ さっきとは違う繋ぎ方で。そんなに変わらないですが。 

 もはやトミカです。タカラトミーはこういうの得意ですから 

 更なる基地の発展を期待したいです('▽'*) 

 ↑ トランスフォーマー アースライズ グレートアイアンワークス! 

 まあ、海外で先に発売されてるのでコレ以上の合体を 

 散々見てきましたが、重量的にはこのぐらいが良い筈だ! 

 うん。買えないからそういう事にしておこう。 

 ↑ マイクロトランスフォーマー(マイクロマスター)も 

 マイクロン伝説みたいに接続可能ですから 

 (※塗装剥げるのもあるかもなので自己責任で。) 

 更にパワーアップ!遊びは無限大です(*^^)v 

 エアウェーブも予約したのでまだまだ遊べる玩具ですね 

LG-EX リパッグ&グロテス パワー オブ ザ プライム グリムロック ジェネレーションセレクト スターコンボイ パワー オブ ザ プライム オプティマルオプティマス レジェンズ スーパージンライ G1 ライオカイザー G1 ライデン G1 ウルトラマグナス G1 オボミナス TF V デスザラス エアーボット/合体戦士 スペリオン&ガーディアン レジェンズ エイプフェイス他 LGEX ヘッドマスターセット レジェンズ ブロードサイド レジェンズ ショックウェーブ&キャンサー 千値練 ウルトラマグナスペン タイタンズリターン ブレインストーム ジェネレーションズ アルマダ スタスク ジェネレーションズ ミニコンアサルトチーム ジェネレーションズ ブリッツウイング ジェネレーションズ ゴールドバグ トランスフォーマークラウド オプティマスプライム レジェンズ グレートショット レジェンズ マグナコンボイ レジェンズ ゴッドボンバー ゴッドジンライ レジェンズ レオプライム UW スペリオン UW ガーディアン UW ブルーティカス レジェンズ コンボバット メガリゲーター レジェンズ ハードヘッド ガルバトロン スカル レジェンズ アストロトレイン LG フォートレスマキシマス レジェンズ ブレインストーム レジェンズ ウルトラマグナス スプリンガー LG ホットロディマス MP レーザーウェーブ MP インフェルノ MP-11 スタースクリーム ジェネレーションズ メトロプレックス ユナイテッド オプティマスプライマル ユニバース ハードヘッド G1 クロームドーム その他 TFプライム オライオンパックス&バトルシールドオプティマス 邪鬼5体合体 ゴラードラ TFプライム AM-28 レオプライム&ショックウェーブ レビュー TFプライム メガトロンダークネス TFプライム ガイアユニクロン トランスフォーマー カテゴリーへ バトルバッファローMK.Ⅳ ダイアバトルスV2 ダイアクロン コスモバトルス02 MG F91 Ver.2.0

 

 ホームへ戻る