トランスフォーマーレジェンズ フォートレスマキシマス レビュー その2

 ↑ 2016.10.02 トランスフォーマー レジェンズ LG 31 フォートレスマキシマス の続きのレビューです。 

 前回のレビューは上の画像をクリックして下さい。 

 こちらは王者の剣 マスターソードです。 

 商品予約初期段階では画像には載ってなかったので 

 追加されたみたいですね。軟質素材で出来てないので 

 立つときに自分の手で「よっこらせ」つって 

 体重を乗せてしまったり、うっかり踏んだり 

 しない様に注意が必要ですね。 

 ↑ マスターソードを分解して[中]、[小]の部品を 

 フォートレスに持たせる事が可能です。 

 上から差し込むだけで連結します。 

 持つ所は5mm径ですがご覧の様に凸部分が有るので 

 持たせる事が出来るTFが限られてしまうのが惜しいです。 

 ↑ 通常ヘッドマスターの何倍もある 

 フォートレスマキシマスのヘッドモード。 

 ↑ 何か鬼太郎にこういう顔だけの妖怪いたね 

 底面は平らじゃないのでこちらで用意した 

 台の方に隙間(穴)を設けて撮影してます。 

 ↑ ブレイブマキシマスの頭部と。正面からの 

 大きさ自体はあまり変わってないですね。 

 顔は昔の方が若い感じですね。 

 レジェンズのマキシマスは顎がガッシリとし、 

 "しゃくれ"てます。そのせいで若干、顔が大きくなってます。 

 正確にはチンガードですね。顔面ブロックはグレー 

  一色で塗ってるから離れて見ると顎と一体化して見えますね。 

 現実の人間の場合はどうでもいいですが、ロボの場合は 

 顎が大きいとプロポーションに少し関係してきますね。 

 頭部全体が小さければ気になる部分ではないですが、 

 今回はリデコ元のメトロプレックスより 

 頭部が大きくなってますからね。 

 ツノは別パーツになってて良いですね。 

 ↑ ブレイブマキシマスと比べると横からの 

 ボリュームは全然違います。見た目が良くなってます。 

 拳の収納は有った方が良かったかもしれません。 

 ↑ 左のグランドマキシマスのプリテンダースーツ?には 

 レジェンズ フォートレスは入れませんでした。大きくなってますものね。 

 ↑ 何でしゃくれて見えるかと言いますと 

 頭部を体に合体させると頭部が少し上向きに 

 なってしまうのですよね(・∀・) 

 顎を引けないんですね。 

 ↑ 頭部に合体すると電池ギミックで目が光ると同時に 

 音声ギミックが流れます。胸のボタンを押しても同様です。 

 フォートレス単体でも音や音声ギミックは同様です。 

 「いくぞ!!」 

 「ヘッド・オン!」 

 「マスターソード!」 

 「ビッグモード!トランスフォーム!」 

 「ガルバトロン!そう上手く事が運ぶかな?」 

 「私はサイバトロンの総司令官だ!」 

 「地球に向けて発進!」 

 「トランスフォーム!」 

 「私がフォートレスです。」 

 「若さに任せて暴れまくれ!」 

 「感情に走り状況判断を欠く物に指揮官の資格はない!」 

 「やれば必ず出来る!」 

 などランダムで喋ります。 

 そしてヘッドマスターズのOPのイントロもあります。 

 また、巨大顔を覆うカバーを上げ下げすると 

 「ギゴガガゴ」と変形音がなります。 

 凄く豪華な音ギミックですがランダムなので 

 使い難くいのが難点でしょうか。私は 

 音ギミックで遊ぶ年齢ではないのであまり使わないですが 

 イントロは聞きたくなりますね。 

 ↑ 頭がもう少し小さければ良かったなというプロポーションですね。 

 リデコはカナリされてますが体は 

 好評だったメトロプレックスですから 

 首から下の体型はそんなに問題無いですよね。 

 頭及び顔が大きいのは事実ですが実物を見るとレトロチックで 

 合ってるかもなぁと思う事もあります。 

 でもやっぱり頭のサイズはメトロプレックスが 

 正しいよなぁとか思ったり。 

 でも、設計者様チームがコレでいこう! 

 と思ったのも解らなくもないです。 

 だって体は当時品より背が高く、頭は 

 当時品と同じぐらいのサイズですからね。でも説明書の漫画や 

 イラストの頭身が良かったです。 

 ↑ メトロプレックスと比べると胸の前後幅は 

 メトロプレックスの方があります。 

 膝アーマーの有無の違いも大きいですね。 

 ↑ 肩幅はメトロプレックスの方がありました。 

 腹、太腿はフォートレスマキシマスの方が太いです。 

 フォートレスマキシマスにはヘッドマスターを 

 立たせる為の凸が肩にあるので乗せてみました。 

 ↑ ブレイブマキシマスと。頭の大きさを目立たせない工夫は 

 ブレイブマキシマスの方が上手いですね。 

 脇腹の隠しキャノンや腕の2か所の隠し火器は無くなりました。 

 フォートレスマキシマスの足のキャノンが 

 カナリ大きく成ってるのはgoodですね! 

 勿論、関節の可動域は段違いです! 

 ↑ レジェンズ フォートレスマキシマスの巨剣マスターソードは大迫力です。 

 ↑ 頭部も360度回転します。上下に動かすのは流石に無理ですね。 

 電池ギミックが無ければ頭部可動など更に 

 良い造型になっていた可能性はあるかと思います。 

 体の可動はメトロプレックスとほぼ同じです。 

 開脚は基地モードでお分りのとおり、カナリ出来るのですが 

 保持力は少し弱いので又裂きが起こり易くなります。 

 足首が動かなく、接地性も良くないので注意が必要です。 

 ↑ この程度の開脚時でも滑り止め等を敷くと良いですね。 

 巨大すぎて合う台座なんてないですもんね ^_^; 

 滑り止めの素材によっては 

 プラとくっ付いてしまう物も有るかもしれないので 

 長時間は敷かない方が良いかもです。 

 ↑ こういう胸の収納は良いですよね。 

 右胸は旧玩具と違って何もないのが寂しいですね 

 ↑ 左胸には更に収納されてた武器を上部に 

 乗せられるというギミックがあります。 

 これは旧玩具には無かったですね。 

 ↑ 右腕の付け根には一応引き出し関節があります。 

 リデコ元のメトロプレックスのギミックですね。 

 使わないから もの凄く硬く調整されていて 

 画像の様に胴体前まで持ってくると力余って胸部に強打してしまいます。 

 私のはそれでモールドが潰れました^_^;。 

 説明書に書いてない事はやるもんじゃないですね。 

 右腕には収納があります。腕の隠し火器よりも 

 収納の方が有難いですね。お片付け的に。 

 ↑ レジェンズ フォートレスマキシマス基地モード。 

 旧玩具で有ったのに無くなったギミックは 

 ・内部エレベーター・足の収納・腕カタパルトの延長と 

 スライドギミック等ですね。 

 カタパルトが上下に動くとかフォートレスが 

 中央に合体しているとか新たなギミックはあります。 

 リデコだし人型での可動範囲が増えたので 

 ギミックが減ったのは仕方ないですが 

 開脚してるので纏まり感が減って建物っぽさが 

 旧作より薄くなってるのは残念ですね。場所もとりますし。 

 艦橋が短くなったのもアレですね。。 

 ↑ 画像ではやってないですが 

 足は関節を使って中央に近づける事は出来ますけど。 

 膝から下はメトロプレックスの様に開くヒンジが有るのですが 

 一部が接着されており開きません。 

 開くと都合が悪いからだと思いますが 

 開くのを活かした方が良さそうですよね。 

 ↑ レジェンズ ブロードキャストの基地モードのゾーンモードですね。 

 旧玩具のジンライを思わせる基地ですね。 

 カセットデッキみたいなモードの方が雨風は凌げそうですが 

 ナカナカ良いです。左右にあるタラップは別パーツになっており外せます。 

 かつてのトランスフォーマーZの様ですね。 

 ↑ フォートレスマキシマスと連結出来ます。 

 でもトランスフォーマーZの玩具みたいに通路として 

 繋がるワケじゃないのでギミック的には意味が薄いです。 

 フォートレスマキシマスの肩に当たる部分にもタラップで繋げられます。 

 こちらは互いに行き来できる様になるので意味はあります。 

 ↑ 付属シール。私は劣化を恐れて貼ってないですが 

 貼った方が見栄えが良いですよね。 

 ↑ 地上移動要塞モードっなんてオリジナル基地をやってみました。 

 オリジナルといっても画像検索したら 

 他の人もやってましたけど。まあやりますよね。 

 腰が回転する事によって腕にも乗れて良いですよね。 

 ただ、股間にタイヤがないので転がし走行ができない。 

 股間にタイヤ付ければ良かったのに。そうすれば安定した変形ですし 

 4段変形といっても良い変形だと思いますよね。 

 4段変形なら旧玩具に差を付けられたと思います。 

 気になる部分を色々と書かせて頂きましたが 

 頭のサイズを一回り小さくしてほしかったのと 

 股関節の横方向の固さが足りないという事。) 

 (又裂きが起こると危険ですからね。足首も横に動いて欲しいかな? 

 この点をクリアして頂けていたら私は満足でした。 

 フォートレスマキシマスといえばG1玩具時代 

 当時のロボット玩具時代の王様みたいな存在で 

 他を圧倒する巨大ロボ玩具でした。 

 今回のレジェンズ版でも圧倒的な存在感は変わりませんが、 

 やはりギミック、頭部含めたプロポーションという面で 

 メトロプレックスより劣るという感じです。 

 旧玩具と違ってTF玩具のフラグシップ的な存在に 

 成り損ねた感は有ると思います。 

 このサイズで2万ほどで買えたというのは今の時代 

 カナリ安いですね。コストパフォーマンスは凄いです。 

 頭部の改良で化ける気はしますが(*^▽^*) 

 以上、子供の頃からの憧れのフォートレスマキシマス 

 玩具&キャラでした('◇')ゞ 

レジェンズ グレートショット レジェンズ マグナコンボイ LG-EX リパッグ&グロテス パワー オブ ザ プライム グリムロック ジェネレーションセレクト スターコンボイ パワー オブ ザ プライム オプティマルオプティマス レジェンズ スーパージンライ レジェンズ ゴッドボンバー ゴッドジンライ レジェンズ レオプライム UW スペリオン UW ガーディアン UW ブルーティカス レジェンズ コンボバット メガリゲーター レジェンズ ハードヘッド ガルバトロン スカル レジェンズ ショックウェーブ&キャンサー タイタンズリターン ブレインストーム LG フォートレスマキシマス レジェンズ ブレインストーム レジェンズ ウルトラマグナス MP レーザーウェーブ MP インフェルノ MP-11 スタースクリーム ジェネレーションズ メトロプレックス ユナイテッド オプティマスプライマル ユニバース ハードヘッド G1 クロームドーム その他 トランスフォーマー カテゴリーへ バトルバッファローMK.Ⅳ ダイアバトルスV2 ダイアクロン コスモバトルス02 MG F91 Ver.2.0

 

 ホームへ戻る