スーパーミニプラ 太陽戦隊サンバルカン ジャガーバルカン レビュー

 良かったねぇぇ(*´▽`*)ねこバス(=^・^=)が来てくれたよっ♪ 

 2020.02.24 ロボの方はBOXで買ったので2個セットです 

 サンバルカンロボ 各価格:2860円 税込み。 

 2860円×2=5720円。税込み。2020.02.10発売。 

 太陽合体 ジャガーバルカンは12100円 税込み。 

 2月19日 発送開始。送料別。  

 ↑ スーパーミニプラ 無敵将軍、サンバルカンロボ、 

 ギャラクシーメガ、ジェットイカロスと。 

 やはり無敵将軍のレッドサルダーは 

 微妙に小さい気もします。 サイズ的に、 

 DX玩具ほどではないとはいえ、こうやって飾ると壮観です。 

 ↑ スーパーミニプラ、グレートイカロス、 

 スーパー無敵将軍、スーパーギャラクシーメガと。 

 サンバルカンロボは強化合体しないので変化無しですが 

 ジャガーバルカン(空母戦艦)が居るので心配ありません! 

 ↑ 外箱。ロボと空母のおまとめ発送だったので 

 段ボール箱に一緒に入っており、この外箱のまま 

 届いたわけではございません。 

 ↑ スーパーミニプラ ジャガーバルカンの箱。 

 ジャガーバルカンのレビューから始めます。 

 レビューといっても玩具日記みたいなものですけど(*´▽`*) 

 ↑ 箱後ろ。当時の箱みたいなレトロ感漂う良い箱ですね。 

<

 ↑ 箱上。SHODOのサンバルカン3人が予算オーバーで 

 買えなかったのです。twitterの皆さんの画像を見てると 

 みんなセットで買ってる人が殆どで 

 淋しかったですが、こうやって箱にサンバルカンの 

 3人の勇姿が貼られてて励まされますね(´;ω;`) 

 ↑ 箱下。またサンバルカンいた。(´;ω;`)ありがとう。 

 ↑ ここだけ見ると凄いレトロ感。良いですね 

 ↑ 中身。何が何だか分からない画像ですが 

 こんなにいっぱい入ってましたよという事で。 

 ↑ 説明書。当時品のジャガーバルカンには見た事も 

 触れた事もないのでどこまでギミックを再現しているのかは 

 分かりませんが、完成品玩具で遊んでる様な錯覚をしてしまいます。 

 オモチャとしても完成度の高いプラモが出来上がるのです! 

 ↑ これだけ大きなパネルを組み立てて行くプラモなんて 

 あまりないですよね。本棚が出来上がるのかな? 

 ↑ ランナーはA~Sまであり、その他にパネルが数枚あります。 

 今回はアルファベット順に撮ってます(^_^;) 

 ↑ 一部彩色済み。シールを貼らなくてもイイ感じに仕上がります。 

 私は扱い雑な時があるのでシールに傷がつくのを恐れて 

 シールは貼らないで作成します。 

 牙は全部別パーツとなってます('∀';) 

 ↑ 大きな三角は下顎の下面、Fランナーは船体側面カバーですね。 

 ↑ 頭の額パーツと側面装甲です。 

 細かい塗装再現Good!です。 

 ↑ キャタピラのカバー類とJは後方の屋根部分ですね。 

 ↑ 口の中とバネによるギミックや目のギミックに関わるパーツ群ですね。 

 ↑ Nランナーはキャタピラでコロ走行様にタイヤが6個ありますね。 

 オモチャとしてはコロ走行できた方が面白いですからねぇ。 

 リアルキャタピラ再現だと壊れ易かったりしますし。 

 ↑ Pは底板かと思いきや、口の開閉や屋根に関わるこの船の大黒柱みたいな部分ですね。 

 ↑ ミサイルは発射はしませんが別パーツになってるのが良いですね。 

 ↑ 目のパーツやその他、底板ですね。 

 ↑ 床板みたいなモンと口から飛び出すスロープです。 

 凹凸がなくバリアフリーですね( ^^) _旦~~ 

 老後はここに住もうかなっ(・∀・) 

 ↑ シールとバネと側面の押しボタン式側面開閉のギミックに使う部品。 

 ↑ スーパーミニプラ ジャガーバルカン完成! 

 ネコ顔だから悪いドラえもんみたいにも見えますね。 

 ↑ 横からはカエルの様です。 

 シール貼ってないですが、充分な見た目で良いと思います。 

 横24cm、高さは一番高い所で15.5cmぐらい 

 横30cmないんだなんて思った御方、ボリュームはナカナカですぞ! 

 ジャガーバルカンをセカンドバックみたいに持って、電車に乗っても 

 誰も気づかないですぞ! 

 タカラの勇者ダグオンのダグベースを持っている御方は 

 だいたい同じぐらいのサイズだと思って下さればと。 

 ↑ 後ろは結構サッパリしております。 

 発射ギミックのスイッチとスロープが勢いよく飛び出すスイッチがありますね。 

 ↑ 内部の中間部分は高さ3.6~3.7cmぐらいで以外と低いので 

 ジェットマンのジェットイカロス格納はできませんでした。 

 ↑ 船底。結構簡素な感じで食玩ぽい所でしょうか 

 キャタピラ出しっぱなしで飛行する戦艦も珍しいですよね。 

 ↑ 展開するとまるで基地の様に。 

 ビーストフォーマーの基地玩具を思い出します。 

 サンバルカンの方が先ですけど。 

 ↑ 床はモールドもなくフラットで清々しいですよね。 

 発射というか射出ギミックがあるので 

 凹凸が無い方が良いのですよね。 

 ↑ スロープ射出ギミック。 

 一気にスロープを出し切るバネの威力は凄いです。 

 この辺は動画で見た方が良いでしょうね 

 私は動画を撮る機材がないので… 

 スロープ、タラップなどと呼んでますが 

 説明書ではカタパルトという名称でした。 

 ↑ 側面展開ギミックのバネが仕込まれたパーツ。 

 ↑ ここで固定しないと開きっぱなしになってしまいます。 

 つまりワンタッチで側面は開く事が出来るのです! 

 ↑ コズモバルカンを射出するギミック。 

 これもナカナカの威力です。 

 ↑ 頭&上顎はこの様に好きな角度で固定する事ができます。 

 クリック機構みたいなモノで、7段階ぐらいかな?で 

 上下の角度を決められます 

 ↑ このスイッチを前にスライドさせると… 

 ↑ 目が回転して起動前の真っ黒な状態に出来ます! 

 ↑ 下顎は勿論開閉可能。 

 ↑ ミサイルは発射しないのにどうやって取り出すの?となりますが

 屋根が簡単に外せる様になっているのです。 

 ↑ 欲を言えばここも開閉ギミックが欲しかったですが 

 デザインに関わってくるし、良いでしょうね。 

 この様に小さいフィギュアを乗せられます。 

 画像は別シリーズのダイアクロン隊員(3cm。) 

 コックピットが無いので('∀';)。 

 ↑ レビューはサンバルカンロボへ続きます。続きは↑画像をクリックかタップして下さいませ。 

 

SMP 大連王 スーパーミニプラ ギャラクシーメガ スーパーミニプラ 無敵将軍 スーパーミニプラ 飛影 Vol.1 スーパーミニプラ 青の騎士ベルゼルガ物語 1 アクティックギア ラビドリードッグ MG ヘイズル改 MG Hi-ν ガンダム Ver.Ka MG フルアーマーガンダム ブルーVer. MG F91 Ver.2.0

 

ホームへ戻る