ミニプラ 魔進合体シリーズ01 キラメイジン セット レビュー

 2020.04.07 魔進戦隊 キラメイジャーの食玩です。1BOXで購入 

 価格:2376円 税込み。 

 スーパーミニプラのスーパー無敵将軍と 

 ミニプラ トッキュオーと。 

 どちらも一部改造してますが。 

 通常のミニプラはトッキュウジャー トッキュウオー以来の購入です。 

 ↑ 魔進ファイヤAの説明書(箱裏) 

 説明書は公式のブログかホームページに 

 載せておいてほしいですよね。 

 箱を犠牲にしなくてはなりません。 

 "出来上がり!"って書いてありますが 

 出来てないし。魔進ファイヤのパーツだし。 

 ↑ ランナー状態も撮りました。 

 ガンプラのHG並みのパーツ分けがされてます。 

 ↑ シールとクリアーパーツ。 

 ↑ 組むとこうなります。 

 これだけだと遊べないので、こういうのに 

 詳しくない親御さんは注意が必要ですね。 

 ↑ 魔進ファイヤB。 

 ↑ お腹から股関節を構成するパーツ。 

 顔パーツもありますね。 

 ↑ こちらはクリアーパーツ多めですね。 

 頭部パーツ(見た目重視)の顔とヘルメットが 

 別パーツになっているのが分かりますね。 

 ↑ 頭部とロボットの腰の様な車が出来上がります。 

 こちらはコロ走行で遊べない事もないですが('∀';) 

 ↑ 魔進ファイヤC。一番部品が大きくて 

 内容量が多いですね。 

 ↑ シールと膝関節パーツ。 

 ↑ 組むとこうなります。タイヤ2つしかないので 

 この状態では遊べません(^_^;) 

 ↑ しかし!これでA,B,Cがそろったので 

 これらを合体させて 

 魔進ファイヤとして、消防車として遊べます。 

 ↑ シール貼ってないので少々淋しいですが 

 後で部分塗装をしていきたいと思います。 

 クリアーパーツの裏には一応、メタリックテープを 

 貼っていますが、もっとキラキラするシールや 

 折り紙、塗装などをしている人もネットには 

 沢山いらっしゃいますね。 

 魔進ファイヤは勿論、コロ走行が可能です。 

 ↑ 車体裏側。 

 この画像の車体の前部分は足首裏になるワケですが 

 穴が二つ空いてますね。下駄でも後で 

 追加されるのでしょうか? 

 ↑ 梯子は先端が伸びます。アーム部分も動くし 

 基部も回転するのでかなり動きます。 

 デザインはちょっと梯子っぽくない部分もありますね。 

 ↑ キラメイストーンモード。 

 裏返して前部分を曲げて四角くなったモード。 

 面積に対してクリアーパーツが小さいので 

 宝石としては少し無理があるモードかなと思いました。 

 ↑ 魔進ショベロー&魔進マッハ。 

 ↑ クリアーパーツ率が高く、綺麗ですね。 

 ↑ 頭部は魔進マッハに収納されているので 

 収納できる頭部はこちらに付いてます。 

 ↑ 完成。単体でもミニカー等として遊べますので 

 お子さんも喜ぶのではないでしょうか( ^^) _旦~~ 

 ↑ 裏。勿論、両方ともコロ走行可能。 

 ↑ ショベルのアームの基部の回転など 

 ロボ時は腕なのもあってカナリ動きます。 

 ↑ ストーンモード。 

 クリアーパーツが前面に来てるので 

 宝石として説得力がありますね。 

 ↑ 魔進ジェッタ。 

 ↑ 股関節がクリアーパーツじゃなくて良かったですね。 

 ↑ コロ走行可能。綺麗なジェットですが 

 シール貼らないと上面が真っ白ですね(´▽`;) 

 部分塗装したいです。 

 ↑ ジェッタは合体には関わらないで剣になります。 

 ヘリコとの2体合体は用意されてますので安心。 

 そのままじゃないかとも思えるのですが 

 ちゃんと刃が伸びていますので変形といえます。 

 ちょっとトランスフォーマーのマイクロンの影響を受けてますね。 

 ↑ 魔進ヘリコ。 

 ↑ 白のパーツ群に見た目重視の頭部の顔がありますね。 

 ↑ ロボのヘルメットや2体合体時のコブシ、ヘリの底。 

 それとシールですね。 

 ↑ 魔進ヘリコ完成。頭部付き。 

 コロ走行は出来ません。 

 一番ボリュームが無いセットですかな? 

 ↑ 合体固定用の穴が4つ。 

 合体の関係で底面が短い為、後ろに傾き易いです。 

 プロペラ、ローターっていうんですか?そこは 

 回転は硬めなので勢い良く回す事は出来ません。 

 ↑ キラメイストーンモード。ついでにジェッタも一緒に。 

 少し傾くという、ちょっと惜しい部分があります。 

 ↑ スカイメイジに合体。 

 頭にローターが付いちゃって腕も微妙だしで 

 なんか惜しいですね。 

 上半身のデザインが違っていれば最高だったと思います。 

 ↑ 後ろ。ローターは背中だったらヒロイックだっのになぁ。 

 ↑ 下半身は結構動くのでお気に入りです。

 上半身のヘリコは肘が曲がらず、腕自体も 

 前にあまり出せず、中途半端です。 

 食玩の小ロボと考えてもこのサイズなら 

 もっと動くやつありますしね。 

 ヘリコだけ作りがちょっと簡素ですよね。 

 ヘリコはデザインの段階で無理があるのかもですね。 

 コストの問題とか色々あると思うのですが。 

 ↑ キラメイジンのセット箱。 

 今回、綺麗なデザインなので気に入りました。 

 ↑ レビューは続きます。続きは↑画像をクリックかタップして下さいませ。 

 

SMP 大連王 スーパーミニプラ 青の騎士ベルゼルガ物語 1 アクティックギア ラビドリードッグ スーパーミニプラ ギャラクシーメガ スーパーミニプラ 無敵将軍 MG ヘイズル改 MG Hi-ν ガンダム Ver.Ka MG フルアーマーガンダム ブルーVer. MG F91 Ver.2.0

 

ホームへ戻る