コトブキヤ 装甲巨神 Z-KNIGHT HMM Z001 Zナイト レビュー

 ↑ 2014.07.11 コトブキヤ 装甲巨神 Z-KNIGHT レビュー

  HMM(HIGHEND MASTER MODEL) Z001 Z-A03 TYPE-K Zナイト です。 

 言わずと知れたゾイドの派生シリーズですね。 

 ↑説明書に反して外装無しの状態から組み始めました。 

 ↑ 胸部、腹部、腰部と分かれており、動かすことが可能です。 

 ガンプラのMG並みですね。唯一、目はシルバーで最初から塗装されてます。 

 バイザーをした時に映える様にですね。 

 ↑ 手首は4種類です。 

 ↑バックパック。3mm径で接続します。 

 4基のブースターはそれぞれ上下に動きます。 

 上の段のはパイプに干渉してあまり動きません。 

 ↑外装はガンプラのMGほど多くはありませんので 

 手間は掛からないですよね。肩アーマーは7個のパーツで出来てます。 

 前後のパーツを合わせるダケではありません。 

 ↑腰のスカートアーマー。前後のアーマーは動きません。 

 ↑ビームソード。コトブキヤで買うと 

 メッキバージョンのランナー 

 (購入特典:Z・A03 TYPE-K Zナイト カスタマイズメッキパーツが 

 付いてくるらしいですが私はソレを知らなかったので… 

 レビューしてるとこのパターンが多くて辛い。 

 ↑シールド。パイルバンカーなど旧商品には 

 無かったギミックが追加されてます。 

 グリップは取り外せます。私は腕側面に直接接続して撮影してます。 

 エンブレムだけシール(水転写デカール)貼りました。 

 六つの生命が目覚め、七つめの生命が訪れる時、青い惑星の運命が決まる… 

 はるか彼方にあるという謎の星形に、無限のエネルギーを秘めた 

 「金属生命体」のメタルハートが存在した。 

 地球に持ち帰られた6つのメタルハートは優秀な科学者により 

 

 人型最終兵器「装甲巨神」として生まれ変わったのである。 

 ブルースター連邦軍の装甲巨神で形式名称のZ・A03は 

 3番目に造られた機体、TYPE-Kは騎士の英訳・knightを意味する。 

 騎士型の装甲巨神であり、ボディはライブメタルという 

 自己修復能力を持つ強固な装甲で作られ、 

 更に対ビーム兵器用のセラミックコーティングが施されている。 

 背部のバックパックには電子シールドを発生する為の大型電磁力装置、 

 更に対ビーム兵器用のLM(ライブメタル:live Metalの略)シールドを 

 装備し防御力は万全である。 

 武器としては熱戦砲、レーザー砲、ロケット砲、ビームネイルなどを装備、 

 ビームソードは銃剣として 

 白兵戦で威力を発揮する。他にミサイルランチャーやレーザーランス等の 

 用途別重武装も装着可能としている。ブルースター連邦軍ノーザナイツ所属の 

 ランス中尉がパイロットとしてZナイトを操る。 

 ↑パイロットのランス中尉は付属しません。 

 旧玩具は"せり出し式"でしたが 

 コトブキヤのZナイトは少し平面的なコクピットなので 

 省略したのかもしれませんね。 

 ↑腹部のメタルハートは胸部装甲とハッチを開閉する事で拝めます。 

 キットは無塗装なので色付きの方が分り易いと思い、説明書の写真で。 

 ↑膝&肘の関節の可動域限界です。膝は 

 もう少し曲がってほしいですが90度以上曲がってるので 

 一応合格かなと思います。 

 爪先も少し曲がります。腰は360度回転します! 

 ↑スカートアーマーの"前垂"が動かないので 

 足を真正面に上げられないのでは? 

 と組み立て中に心配してたのですが足の付け根の接続は 

 ボールジョイントではなく、棒軸なので 

 足自体を横にずらせば問題はありませんでした。 

 ↓ では、色んな方向からコトブキヤのZナイトを見ていきましょう。 

 細身のプロポーションで横姿もナカナカ美しいです。 

 ↑開脚の限界角度はここまでです。もちろんプラモですから 

 改造して角度を更に広げられると思いますよ。 

 ↑銃モード。剣を横に持っただけですけど。 

 シールドを背中に付けられます。よじり、よじり。 

 ↑ MGトールギスⅡ等と背丈は同じぐらい。 

 スケールも同じ1/100スケールなのです。 

 パイロットの流用とか出来るかも。 

 ↑ 一年戦争モノのMGとも背丈は僅かに小さいぐらいです。 

 やはり体型は全然違いますけどネ。 

 ↑ 武器のビームソードは腰やシールドに装備可能。 

 剣の接続する為の軸は可動式で起こす事で出現します。 

 横のモールドが彫られてて折れそうで少し怖いですけどね。 

 ↑ シールドのパイルバンカーは裏から見ると長いのですが 

 先端が少し出るだけです。 

 ガンプラみたいに腰の下面の一部カバーを外すと 

 別売り台座の支柱を差し込めます。 

 という訳で、コトブキヤのZナイトのレビューでした。 

 凄く小さいキャップを模したパーツの予備が1個しかないのは困りますね。 

 失くさないかヒヤヒヤしました。 

 第2弾はマリンカイザーだそうですね。 

 妥当過ぎて私的にはギルガとか予想外のサプライズな 

 ラインナップが良かったな。 

 Zナイトは旧商品は持ってましたけど指のフックが 

 壊れ易かったのを覚えてます。懐かしいですね。 

 とにかく、コレが復活したのは嬉しい限りです。 

コトブキヤ Zナイト アマードコア セレナ ガンメタ M.S.G LEDソード BLUE Ver. MG ガンダム F90 MG F90 F&M装備 MG F91 Ver.2.0 MG Hi-ν ガンダム Ver.Ka MG フルアーマーガンダム ブルーVer. MG フルドド スーパーミニプラ ギャラクシーメガ スーパーミニプラ 無敵将軍

 

ホームへ戻る