M.S.G ギミックユニット03 LEDソード BLUE Ver. レビュー

 ↑ 2016.07.30 M.S.G ギミックユニット03 LEDソード BLUE Ver. のレビューです。 

 定価 1200円。ソード1本+オプション刃+フレームアームズ対応手首2個という 

 商品内容に対して やや高いお値段です。 

 M.S.Gとはモデリング・サポート・グッズの略で 

 レビューはしてませんが私も色々お世話になっているシリーズです。 

 コトブキヤが出してる比較的 安価なプラモ用便利グッズですね。 

 対象年齢15歳以上。 

 ↑ 正にこのとおりな商品です。電池部分がそのまま持つ所になっています。 

 電池は消耗品となっており、電池寿命は連続使用30時間です。 

 持つ所は使い捨てですけども、光らなくなってもサーベルとしては使えますよ。 

 電池部分だけ売ってるのかな? 

 ※ 自分では購入してないので詳しくは分りませんがヒロミ産業株式会社より 

 ミライト327という同じ光る電池がある様です。 

 掲示板でotsdさんに教えて頂きました。ありがとうございます! 

 ↑ こんな感じです。持つ所の先端部分は 

 ランナー色の都合からかグレーになってます。台座は付きませんよ。 

 付属の手首パーツは私は使わないので組み立てません

 。 

 ↑ 今回のモデルはHGUC ジム・ワグテイルさんにしてもらいます。 

 正式カラー及び正式装備ではないですが、 

 私のプチ改造品なんで深い事は考えないで下さい。 

 ↑ さっそく、LEDソードを点灯。 

 これは蛍光灯の下で撮影している状態の画像です。 

 剣が光るというロボット玩具はたまにありますが、 

 この様な明るい場所では光ってる様に見えない事が多いです。 

 ですが、こちらの商品はしっかりと光っていますね。 

 写真を撮る場合は勿論、明るい背景を使わない方が目立ちます。 

 ↑ こちらの画像は薄暗くした画像です。 

 明るい時に撮った画像と大差ないのが分りますね

 。 

 暗くすればする程、光って見えるのは 

 当たり前なのでこの辺にさせて下さい。 

 ↑この様に構えれば光が当たって目のバイザーの中に 

 メカが見えるアピールも出来ますね。 

 ↑ この様に明るい場所でも光ってない奴より、 

 目立つのでキットをアピール出来ますね。 

 ↑ トランスフォーマー スターウォーズのルークです。 

 肩の可動域改造品。 

 ライトセーバーが短く、カッコ悪い武器といえます。 

 ↑ 圧倒的スターウォーズ感が増しました。 

 ただ、持つ所が細すぎて持てないのでセロテープをグルグルと巻いてます。 

 こういう場合はメタリックテープの方が良さそうですね。 

 ↑ デススター・ダースベイダーの剣も光らせる事が出来ますが 

 この様にしっかりとは光りません。 

 ですから、尚、感動しました。電池が無くなるのがネックですけど。 

 ↑ 他のキットのビーム刃にもこれで対応できそうです。 

 ↑ こちらは無色透明のビーム刃に変えた所。 

 光の色自体が青なので特に変わる事もなく、 

 ちょっと明るくなったかなという程度です。 

 下のロトの剣は一切、関係ないです。下が寂しかったので… 

 ↑ ウルトラアクト キンググリッドマン。 

 無色透明ビーム刃の細い方の刃です。 

 圧倒的ガンダム感。ビーム刃はどれも結構長いので 

 HGUCよりも背が高めのフィギュアにも使えます。 

 (刃の長さ10.4cmぐらい。) 

 特に撮影では結構使えそうなので試しに如何かなという商品ですね。 

 以上、M.S,G LEDソードでした。 

 

MG ウイングガンダム プロトゼロ MG ガンダムヘビーアームズ イーゲル装備 MG ガンダムF90 MG F90 Fタイプ&Mタイプ MG F91 Ver.2.0 MG シム・スナイパーⅡ ホワイト・ディンゴ隊仕様 ハイレゾリューション ゴッドガンダム MG ヘイズル改 MG フルアーマーガンダム ブルーVer. MG トールギスⅡ スーパーミニプラ 青の騎士ベルゼルガ物語 1 スーパーミニプラ 青の騎士ベルゼルガ物語 2 アクティックギア ラビドリードッグ スーパーミニプラ ギャラクシーメガ スーパーミニプラ 無敵将軍 MG Hi-ν ガンダム Ver.Ka BANDAI製品 カテゴリーへ

 

 ホームへ戻る