スーパーミニプラ 太陽戦隊サンバルカン サンバルカンロボ レビュー

 ↑ レビューその2です。その1は上の画像をクリックまたはタップしてください。 

 2020.02.29 ロボの方はBOXで買ったので2個セットです 

 サンバルカンロボ 各価格:2860円 税込み。

 2860円×2=5720円。税込み。2020.02.10発売。 

 太陽合体 ジャガーバルカンは12100円 税込み。 

 2月19日 発送開始。送料別。

 前も値段書きましたが一応です 

 ↑ スーパーミニプラ コズモバルカンの説明書。 

 見辛い場合はスマホなら横に、PCは 

 PCの「Ctrl」+マウスの上部分の回転する奴で拡大表示してください 

 元に戻すのは「Ctrl」+「0」です。 

 説明書の5を見て頂ければお分かりの通り、 

 ヒンジだらけです('∀';) 

 股関節までゴズモバルカンは担っているので 

 ヒンジなど関節パーツだらけという感じです。 

 ↑ ジェット形態への変形の為にカバーやパネルも多数あり、 

 完全変形を実現しているのが驚異的です。 

 ↑ 肩、胴体パーツですね。 

 ↑ 機首、背中、二の腕、武器などのパーツですね。 

 ↑ ヒンジ類、股関節、武器の持ち手など。 

 ジェット機のシルエットを出す為にここまでヒンジを使うとは。 

 サンバルカンロボって結構複雑な変形をしていたのですね。 

 ↑ シールドや飾り部分です。 

 ↑ 最初から切り取られて彩色されているパーツとチェーン。 

 剣の刃の部分も有るのですが撮り忘れてました。 

 ↑ シール。今回も貼らずに作成します。 

 ↑ 箱。全2種という事で二箱です。 

 裏側は真っ白なので撮ってません。 

 ↑ 横や上。昔の戦隊ロボの箱は持つ所が有ったので 

 中央の黒い長方形はこれの再現ですね。 

 ↑ スーパーミニプラ ブルバルカンの説明書。 

 3の太腿が部品多いですね。 

 キャタピラは展開した状態でちゃんと固定される様に 

 出来でるのが芸コマです。もはや食玩は疎(おろ)かプラモのレベルではありません。 

 ↑ 前腕は足に入っているという。合体する時は 

 自動で二の腕に前腕が合体してますね。 

↑ 手と足のパーツなので説明不要ですね。

 手首は武器を持てる握りコブシと平手の2種です。 

 ↑ チェーンが2本付属します。 

 ↑ ジャガーバルカンに格納。足は変形させないでそのまま格納。 

 ↑ 足は発進しながらブルバルカンに合体するんですよね。 

 キャタピラが出るまではホバー移動なのですかな? 

 ↑ スーパーミニプラ コズモバルカン。 

 流石にシールを貼らないと寂しいですね。 

 部分塗装でもしたいです。 

 ↑ 機首部分はちゃんとモールドあります。 

 ↑ 裏側。2か所穴が開いてるのはロボの"くびれ"の影響ですね。 

 ロボ形態の方が大事なので構わないです。 

 ↑ よく考えたら翼は垂直尾翼しかないですよね。 

 それでも戦闘機として纏まってるのは凄いと思います。 

 ↑ 後ろ。股関節部分までパネルで隠してるとは! 

 ↑ ランディングギアは付け替え式です。 

ロボ時は背中に全部付けられるので余剰にはなりません。 

 ↑ こんな感じでランディングギアは取り付けます。 

 小サイズ故にタイヤの回転はできません。 

 ↑ 合体だ!カバーやパネルを畳みます。 

 スカートアーマー(前)まで展開させてるとは。 

 劇中では腹とスカートアーマー(前)は一体化してますね。 

 ↑ パネルを畳むと胴体装甲になるのが面白いですよね。 

 ↑ ランディングギアはこの位置に付け替えます。 

 ↑ 機首を縮めて、変形完了! 

 ↑ スーパーミニプラ ブルバルカン。 

 動くビルの様ですね。キャタピラ収納とか 

 足としてのギミックが優れたプラモですが 

 見た目が足のままだったからか他では 

 あまり見ない形状のビークルモードですよね。 

 ↑ 裏。腕が入ってるのも珍しいですね。 

 マシンロボのランドコマンダー5はコブシを収納してましたね。 

 ↑ バルチェーンというクレーンの様な物を取り付けられます。 

 ハサミの様な部分は動きません。 

 取り付けオプションパーツなのでクレーンの支柱部分は 

 もう少し長くても良かったかもです。 

 ↑ キャタピラの収納ギミックは好きなんですけども 

 画的には映えないので省略します。合体準備完了です。 

 ↑ スーパーミニプラ 太陽合体 サンバルカンロボ! 

 着ぐるみよりも当時の玩具を今風にした感じで 

 ガッシリとした体形で良いですよね。 

 関係ない話になりますが 

 お金持ちとして有名な映画評論家の有村昆さんは 

 何かのテレビ番組で幼少期の宝物として 

 サンバルカンロボを自宅から持ってきてたのを 

 拝見した事があります。 

 他にお宝あったろうと思ったのですが 

 超合金サンバルカンロボだったのです。 

 お金持ち御用達ロボですよ。それ程、魅力的だったのですね。 

 凄い!サンバカン!! 

 むしろ、お金持ちだから超合金ロボと戦艦持ってる 

 っていう風潮ありますよね(^_-)-☆ 

 ↑ 横。背中の特に腰のカバーパーツが少々主張してますが 

 良いと思います。腰の回転に背中のフードとかが 

 干渉してくるので逃がす必要があります。 

 ↑ でも、こうやって見ると上手い具合に収まってますね。 

 ↑ 額から現れる太陽剣とパッと出現するバルシールド。 

 バルシールドは留め具を外せば回転させる事が可能です。 

 ↑ 肩の付け根関節は引き出す事が可能で肩アーマーや 

 肩関節自体もこんなに動かす事が可能という豪華仕様です。 

 ↑ 肘関節も90度以上に曲がります。 

 ↑ 脚は水平まで上げる事ができ、片足でバランスをとることも可能です。 

 ↑ 股関節を下げる事が可能なのでこの様なポーズがとれるのです。 

 ↑ 膝関節も90度以上曲がります。 

 ↑ 足首も横に曲がります。縦方向はそんなでもないですけど。 

 バルトンファとバルハンドを持たせてます。 

 トンファというぐらいなので本当はトンファ―の様に持たせるのですが 

 見易いようにこうしておりますm(-_-)m 

 ↑ 実は腰の回転軸棒を延長してます。そうしないと、 

 スカートアーマー(前)がぶ厚いので干渉してしまい、 

 棒軸の長さが足りなくて抜け易くなってしまうからです。 

 この棒は変形合体に関係ないので長くして欲しかった所です。 

 改造したならいいんじゃない?と思うかもしれませんが 

 接着と最初から分子レベルで接合している物とでは 

 耐久力に雲泥の差があります。 

 ↑ 太陽剣オーロラプラズマ返し!! 

 ↑ オーロラプラズマ返し!!(他二人の復唱) 

 

SMP 大連王 スーパーミニプラ バイオロボ スーパーミニプラ ビクトリーロボ スーパーミニプラ マックスビクトリーロボ スーパーミニプラ グランドライナー スーパーミニプラ ジャガーバルカン スーパーミニプラ レオパルドン スーパーミニプラ ギャラクシーメガ スーパーミニプラ 無敵将軍 スーパーミニプラ 飛影 Vol.1 ミニプラ キラメイジン スーパーミニプラ 青の騎士ベルゼルガ物語 1 アクティックギア ラビドリードッグ スーパーミニプラ ギャラクシーメガ スーパーミニプラ 無敵将軍 MG ヘイズル改 MG Hi-ν ガンダム Ver.Ka MG フルアーマーガンダム ブルーVer. MG F91 Ver.2.0

 

ホームへ戻る